ダンス基本稽古:一回目(3月24日)頸椎ヘルニアなのだ!!
いよいよダンスの稽古初日。講師の樹山かよ先生の優しくて厳しい指導の始まりです。6年前のミュージカル「ひかるの夏」の稽古が蘇えってきました。あの時は、無我夢中で稽古に励んでいたな~。(自分自身ではそう記憶している)
子どもチームと大人チームに分かれて、一人ひとりの自己紹介タイム。驚いたことに、先生はほぼ全員のプロフィールを記憶しているのだ。さすが!!!皆の輝いている「瞳」が素敵でした。その後、ストレッチ開始。下半身からそして上半身のストレッチ。
多分間違いなく全員の中で、私が一番身体が固い。(これだけは、自慢できる。。自慢にはならないけど。。。昨年の10月公演でも、演出家のI神先生からダンスで叱咤されたのだ)でも、一生懸命やりました。これからは稽古前には、このストレッチを全員やるのです。
ところが、ところが、情けないことにこのストレッチを急にハードにやった為か、土曜日から首がいたくなってきました。(反応が遅い。。歳を重ねると遅いものです)29日の月曜に整形外科で受診したら病名は「頸椎のヘルニアの初期」だそうだ。
このぐらいのストレッチでそうなるとは。。いやいや先生曰く、「加齢からきていますよ」と慰めの言葉。どちらにせよ、初日のダンス稽古でこうなっては。 今後の稽古が思いやられます。 役者の皆さん、実行委員の皆さん、私を労わってね。。