設営部 奮闘中!(衣装、小道具作り)

きりしま創造舞台(旧名称:はやと創造舞台)

2010年06月01日 13:47

子どもや大人の神様の衣装制作やお披露目会の横断幕の制作風景です
5月30日の日曜日、設営部の制作班の方々が中心となり、ミュージカルの衣装、小道具や公演に来てくださるお客様へのプレゼント作りをしました。朝の10時から午後5時までで、約15名の方々が手伝ってくれました。沢山の人から差し入れをいただき、この場をお借りしまして感謝いたします。新しい仲間(実行委員として)も2名?入ってくれて、実行委員は40名を優に超えました。感謝!感謝!です。「牡丹餅」や「げたんは」も紙粘土で、本物以上の出来栄えです。休日を返上して作成に携わっていただいた皆さん、ありがとうございます。私は、午前中はいけませんでしたが、午後からお手伝い(誰だ、邪魔していたと言った人は!!??)しました。何か、大変幸せな気持ちになれました。
昨夜は、DCの先生方による稽古。場当たり稽古と、フィナーレの間奏部分のダンスを集中してやりました。
私は実は土曜の夜から腰痛になり、昨夜の稽古中は大変でした。でも皆さんにそのそぶりを見せてはいけないと心に誓い、頑張りました。(相変わらず、ダンスは下手だけど)
さあ、あと2カ月、頑張りましう!!座長でした。(追伸)土佐弁、難しいなあ~。。。