2009年04月17日

クラッシックで焼酎の味が変わる!?

クラッシックで焼酎の味が変わる!?クラッシックで焼酎の味が変わる!?クラッシックで焼酎の味が変わる!?4月16日、薩摩川内市樋脇町の「田苑酒造さんの焼酎資料館」に行ってきました。大変静かな田園の一角に、その資料館がありました。そこでは10年以上前から「サロンコンサート」を春・秋の年2回、開催しているとのこと。春のコンサートのチケットは、完売したとのこと。秋は、10月18日の開催予定とのこと。焼酎の貯蔵タンクに50個ぐらいスピーカが取り付けてあり、24時間365日、クラッシック音楽を流し、おいしい焼酎造りをしているとのこと。本当に味がよくなるとのことですよ。音楽は人間だけでなく、万物にいいんだなと再認識しました。資料館に近ずくと、クラッシック音楽が聞こえてきますよ。帰りに、5合瓶の「流川(るかわ)」と「田苑ゴールド」を1本づつ買いました。


Posted by きりしま創造舞台(旧名称:はやと創造舞台) at 16:12Comments(0)|| |
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
プロフィール
きりしま創造舞台(旧名称:はやと創造舞台)
削除
クラッシックで焼酎の味が変わる!?
    コメント(0)